利府第二おおぞら幼稚園もりのおと園
お問い合わせ・入園申し込みはこちら
022-794-9649
メールのアイコン メールでのお問い合わせ

もりのおとブログ

日本では「雪だるま」だがイギリスでは「雪男」

2023年02月01日(水)園生活

雪が積もるの楽しみ!➡子ども

「明日の朝、道路混むかな…」と不安に駆られる➡大人

大人と子どもの違いについて質問されたら、これを答えようと決めています。

さて、前回のクイズの答えです。

正解は「①風信子」です!これ正解した人は本当にお花に詳しい人ですね♪

ちなみに選択肢③の「待雪草」は「まつゆきそう」で、別称は「スノードロップ」です!

(「スノードロップ」という響きがカッコよくて選択肢に使っちゃいました。)

さて、今回はそんな冬の名物「雪だるま」に関するお話。

一番古い雪だるまってみなさんいつ頃かご存じでしょうか?

諸説はありますが、一番最古の雪だるまは江戸時代後期と言われています。

歌川広重の「江戸名所道戯尽」という作品の中に「明らかにこれ雪だるまだろ!」という

絵が出てくるようです。(難しい作品かと思いきや、はしゃぎ騒ぐ人たちをひたすら描いた作品みたいです。)

江戸時代は特に縁起物を大切にしていた時代。雪だるまにお供え物を置くほどだったようです。本当の「だるま」のような扱いですね。

さて、今週のクイズです!次のうち、冬に関係のない言葉はどれでしょう。

①六花

②雪花菜

③不香の花

漢字そのものは難しくないですが、読み方や意味が分からない言葉って意外とありますよね。

では、またの更新をお楽しみに♪

関連記事

  • 2024年04月13日(土)園生活

    春めいています

  • 2024年04月01日(月)お知らせ

    子育てサロンでほっこりcafé TimeがOPENします!

  • 2023年10月11日(水)お知らせ

    R6年度の子育てサロンメンバー募集中