利府第二おおぞら幼稚園もりのおと園
お問い合わせ・入園申し込みはこちら
022-794-9649
メールのアイコン メールでのお問い合わせ

もりのおとブログ

夕暮れに鳴り響く鉄の琴

2023年05月17日(水)園生活

前回のクイズの答えです!

正解は「③鉄琴」でした♪(筆者調べ)

やっぱり叩くとすぐに音が鳴る方が初めて楽器に触れる子どもにとっては

とっつきやすいものでしょうか?

鉄琴はもちろんですが、もうそれはそれは鳴り響いています。

夕方お母さんのお迎えを待っている子どもたち(もりのおと園ではアフタースクールと言います!)。

意外と職員室から近いところに楽器が並んでいるのですぐに聞こえてきます♪

(願わくばもう少し優しく叩いてほしい。)

そして今日は今年度初めて子どもたちが水遊びをしていました!だって急に暑くなるんですもん!!

でも今週末からはまた気温が下がってくるとかなんとか。

子どもの洋服とか、毛布とるかどうかとか、日中暑いけど朝晩は寒いしなーとかとか。

いろいろ悩ましい季節ですよね。

寒暖差が激しいので、お父さんお母さんたちもどうかご自愛ください。

さて、今週のクイズです!

写真に写っているカスタネットですが、一番使われているのはどこの国でしょうか🎺?

①イタリア

②中国

③スペイン

カスタネットの絵文字が無いからトランペットで我慢がまん。

これがWindowsの精一杯!またの投稿お楽しみに♪

関連記事

  • 2023年06月28日(水)園生活

    てるてる坊主の反対はふれふれ坊主

  • 2023年06月14日(水)園生活

    ヨーロッパから来た大根

  • 2023年06月07日(水)園生活

    クリスマスケーキはイチゴが乗っているからこそ