鬼は外、福は内
2022年02月03日(木)親子学級
こんにちは!もりのおと準備室の鈴木です。
2月に入り寒さや乾燥が気になる時期になりました。今月も引き続き感染症や風邪に負けず、予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思います。
今日は節分です。ブログの題名にもなっている「鬼は外、福は内」という言葉は皆さんも行事の度に耳にしたことがあることと思います。
皆さんはこの言葉の意味をご存じでしょうか?調べてみると・・・
‟幸運を招く福の神は内へ、禍(わざわい)をもたらす鬼は外へ”という意味があります。
親子学級では少し早い1月の終わりに豆まきを行いました。
まずは鬼のお面と升作りに取り組み、
完成したら「鬼は外、福は内!」の言葉と共に、新聞紙を丸めて作った豆を投げる練習をしました。
そうこうしているうちに、ドンドンドン!
鬼の登場で驚く子ども達。固まってしまう子や泣いてお母さんにしがみつくお子さんもいましたが、
豆につまづき痛がる鬼の姿を見て「えいっ!」と勇気を振り絞り豆を鬼に投げる子の姿もありました。
皆さんもお家で豆まきをしたり恵方巻を食べたりして、色々な厄を払いながら節分という行事を楽しんでみてください。